令和4年5月の行事予定
-
5月 2日10:00 道祖神社例祭
-
5月 2日15:00 市立祭宵宮祭
-
5月 3日15:00 市立祭本祭
-
5月 9日戌の日
-
5月15日10:00 月次祭
-
5月21日戌の日
ご祈祷・お祓いのご案内
-
初宮参り
打ち掛けの着物(祝着)を掛けてご祈祷を受けるのが本義とされています。
-
七五三参り
男子は3歳・5歳、女子は3歳・7歳のおりに、その年の11月に氏神様にお参りします。
-
お守り・お札
-
安産祈願
妊娠5ヶ月頃の戌の日(いぬのひ)に、腹帯をお持ちいただき御祈祷を受けます。
-
神前結婚式
当宮の結婚式は、式場では無く、御本殿前にて斎行されるのが特長です。
-
厄払い・厄除け
厄年とは、前厄(まえやく)本厄(ほんやく)後厄(あとやく)があり、人生の節目のお祓いになります。
サイドカテゴリー
石清尾八幡宮(いわせをはちまんぐう)
〒760-0005 高松市宮脇町1-30−3
TEL:087-862-5846
FAX:087-862-0333